私の借金体験談、住宅と車を買いました
私は、現在40代の神奈川県在住の女性です。
私の借金体験談について、記事にしたいと思います。
先ず、借金の主な物として住宅ローンと新車購入時のローンが有ります。
この2つのローンについては、自分の夢をかなえる為であったり、長期間自分の物として使用出来るので、気分的には、借金というイメージより、まだ家族の所有物ではないけれど、いずれは自分たちの物になる、という希望の持てる借入金だと思います。
8年前に家を購入した時は、りそな銀行のローンを使いました。
その理由は、大手の不動産会社の仲介で、建売りの新築一戸建ての4LDKを購入した時に、その不動産会社がりそな銀行と取引きがあり、ローンの審査も優遇措置が多少会ったので、この銀行に決めました。
家の購入は、人生で多分一番多きな買い物で、借金の金額も大きく、これからローン終了の35年間、毎月返済を義務付けられるのだと思うと、当初は結構大きな負担になってしまいました。
ローンの方法は、変動金利で2年ごとの見直しをして、最長の35年を組んでボーナス払いは無しで月々約73000円でした。
2人の小学生と主人と私の4人家族でしたが、これから生活費等増えて行くことを予測して、家計にそれ程、負担にならない程度の支払いに設定しました。
頭金が900万円私の自己資金でありましたので、家と土地の名義は私のものにしてもらいました。
その為、ローンを組むのも全て私の名義で組んだので、将来のいつかは、この不動産が、全て私の物になるという期待感と自分の財力でこのローンを払い続けて完済しなければいけない、という責任感で、重たい物をしょった感じでした。
又、りそな銀行で良かった点は、土曜日や日曜日でも夕方の5時までなら手数料が無料で入出金できたので、フルタイムで仕事をしている私にとって、これはとても有りがたいサービスでした。
次に、もうひとつの借金として、マイカー購入の為にローンを組みました。
トヨタのビッツをオプションをつけて160万円弱でしたが、下取り車を思った以上に高く買い取ってくれましたので、60万円のローンを組み、月々返済していく事にしました。
車の方は、主人がローンを組んで、月に10万円づつ返済して6カ月で完全返済しました。
今では、ローンが1つだけになったので気分的にも大分楽になり、たまにカードローンを使ってブランドのバックを購入したりでプチ贅沢を楽しんでいます。
カードローンを使う時には、自分のルールを作ってその支払い方法により、返済しています。
それは、利息の付かない回数で、必ず2回払いにして支払うようにしています。